秋季大会 |
1回戦 作新学院 10−0 真岡北陵 |
 |
ランニング・ホームランの海老根大将(常陸大宮一中) |
 |
エース・原 光輝(黒磯中) |
 |
小池貴宏(黒田原中) |
|
2回戦 作新学院 3−0 佐野日大 |
 |
木村裕一朗(阿久津中) |
|
3回戦 作新学院 11−2 真岡工 |
 |
川村竜也(豊岡中) |
|
準々決勝 作新学院 3−0 宇都宮工 |
 |
岡崎泰士(清原中) |
|
準決勝 作新学院 0−1 矢板中央 |
 |
中山大輔(南犬飼中) |
 |
代打でヒット、細島佑介(星が丘中) |
|
春季大会 |
1回戦 作新学院 8−1 白鴎大足利 |
 |
五月女大輔(阿久津中) |
 |
小曽根陽平(小山城南中) |
|
2回戦 作新学院 14−4 宇都宮南 |
 |
佐々木勇希(三島中) |
|
準々決勝 作新学院 4−2 国学院栃木 |
 |
接戦を制し準決勝へ |
|
準決勝 作新学院 4−1 真 岡 |
 |
2年連続の決勝進出 |
|
決 勝 作新学院 5−6x 青藍泰斗 |
 |
先発の原 光輝から佐々木勇希へ(那須野ヶ原ボーイズ) |
|
 |
代打で活躍した二瓶直人(作新中) |
|
関東大会・茨城県 |
1回戦 作新学院 2−7 前橋商(群馬) |
 |
盛り上がる応援席(茨城県野球場) |
 |
初回に右線に2塁打を放った小曽根陽平(小山城南中) |
|
 |
山川 駿(大谷中) |
|
選手権栃木大会 |
3回戦 作新学院 11−4 矢板東 |
 |
細島佑介(星が丘中) |
 |
先発した佐々木勇希 (三島中) |
 |
リリーフした津山優也(壬生中) |
|
準々決勝 作新学院 6−1 国学院栃木 |
 |
山川 駿(大谷中) |
 |
先制ホームランの海老根大将(常陸大宮一中) |
|
準決勝 作新学院 4−2 栃木工 |
 |
粘り強く投げた原 光輝(黒磯中) |
 |
逆転打を放った4番・五月女大輔(阿久津中) |
|
決 勝 作新学院 3−6 佐野日大 |
 |
最後は力尽きた背番号1の原 光輝 |