秋季大会 |
2回戦 作新学院 7−0 小山西 |
![]() |
宇賀神陸玖(2年・古里中) |
2回戦 作新学院 10−1 大田原 |
![]() |
水口皇紀(2年・雀宮中) |
2回戦 作新学院 7−0 鹿沼商工 |
![]() |
栗原涼吾(2年・栃木下野リトルシニア) |
![]() |
篠崎高志(2年・雀宮中) |
準々決勝 作新学院 14−3 栃木翔南 |
![]() |
山本拳輝主将(2年・前橋リトルシニア) |
準決勝 文星芸大附 2−1 作新学院 |
![]() |
6回、今井達也の暴投で2点目を失う |
![]() |
試合終了 |
![]() |
春季大会 |
1回戦 作新学院 6−2 宇都宮北 |
![]() |
5回からリリーフした藤沼竜矢(栃木下野リトルシニア) |
2回戦 作新学院 12−2 佐野日大 |
![]() |
先発の宇賀神陸玖 |
![]() |
5回コールドで準々決勝へ |
準々決勝 栃木工 8−5 作新学院 |
![]() |
3安打2打点の山ノ井隆雅 |
![]() |
8回に6点を失った先発の入江大生 |
![]() |
逆転で敗退 |
選手権栃木大会 |
7月11日 1回戦 県営球場 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
田代 敬祐(3年・北押原中) |
![]() |
福島 大樹(3年・小山ボーイズ) |
7月16日 2回戦 清原球場 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
作新学院 2−0 大田原 2点タイムリーの藤野佑介 |
![]() |
作新学院 15−0 大田原 3回戦進出 |
7月18日 3回戦 県営球場 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
作新学院打線が爆発 |
![]() |
篠崎高志 |
7月21日 準々決勝 県営球場 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
強豪対決に県営球場は平日にもかかわらず6000人超の観客 |
![]() |
作新学院 1−1 文星芸大付 7回、代打で同点タイムリーを放った碇 大誠 |
![]() |
作新学院 5−4 文星芸大付 8回、山本拳輝主将の2塁打で勝ち越し |
![]() |
最後の打者を三振に仕留め試合終了 |
![]() |
2時間30分の激闘を制し準決勝へ |
7月25日 準決勝 清原球場 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
作新学院 0−2 矢板中央 初回に2点先制される |
![]() |
二盗成功の山ノ井隆雅 |
7月24日 決 勝 清原球場 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
作新学院 9−2 国学院栃木 入江大生の2ランで追加点 |
![]() |
作新学院 11−2 国学院栃木 |
![]() |
6年連続の甲子園出場 |
8月12日 2回戦 阪神甲子園球場 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
初回無死1塁、山ノ井隆雅が2塁打を放ちチャンスを広げる |
![]() |
今井達也は最速151キロの直球を武器に13奪三振の完封勝利 |
![]() |
地方大会の決勝戦での大ケガから見事に復活した藤沼竜矢 |
![]() |
7回、入江大生のホームランで追加点 |
8月17日 3回戦 阪神甲子園球場 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
小林虎太郎 |
![]() |
2試合連続のホームランを放った入江大生 |
![]() |
二死満塁、捕飛に打ち取りピンチ脱出 |
![]() |
鈴木萌斗が飛び付くがフェンスを越えホームラン |
![]() |
試合終了 |
8月19日 準々決勝 阪神甲子園球場 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
1回、入江大生が3試合連続となるホームランを放つ |
![]() |
3回に2点ホームランを放った山ノ井隆雅 |
![]() |
7回、碇 大誠の代わり鈴木萌斗 |
![]() |
8回、レフト線の2塁打で本塁に突入する一走を見事な中継で刺した |
![]() |
接戦を制しベスト4進出 |
8月20日 準決勝 阪神甲子園球場 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
3回、藤野佑介の2点2塁打で5−0 |
![]() |
4回に二盗を成功させた山ノ井隆雅 |
![]() |
5回に3塁打を放った篠崎高志 |
![]() |
6回、ピンチを併殺で切り抜ける |
![]() |
強豪の明徳義塾を下し決勝進出 |
8月21日 決 勝 阪神甲子園球場 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
満員の1塁側アルプス席 |
![]() |
試合開始 |
![]() |
甲子園で全試合先発の今井達也 |
![]() |
4回に勝ち越しタイムリーを放った鮎ヶ瀬一也 |
![]() |
![]() |
![]() |
小林虎太郎 |
![]() |
54年ぶりの夏の甲子園制覇! |
![]() |
2時間15分の激闘でした |
![]() |
熱いご声援ありがとうございました