関東大会の軌跡

                                              (平成30年5月21日 更新)

  出場回数 勝  敗 優 勝 準優勝 ベスト4 ベスト8
春 季 27回 26勝24敗 3回 1回 5回 2回
秋 季 23回 33勝18敗 5回 3回 6回 4回
通 算 50回 59勝41敗 8回 4回 11回 6回

【春季】第21回大会以前は初戦が準々決勝のためノーカウント

出場回数、勝利数は県内最多

(*昭和48年の春季関東地区高校野球大会には推薦出場)

県大会予選の戦績
  優 勝 準優勝 ベスト4 ベスト8
春 季 16回 9回 8回 12回
秋 季 16回 10回 10回 8回
通 算 32回 19回 18回 20回



詳細はこちら

昭和31年度〜昭和48年度
昭和52年度〜平成18年度
  平成21〜




                                     平成30年5月21日現在

関東大会  県別戦績表
群 馬 茨 城 千 葉 神奈川 埼 玉 山 梨 栃 木 東 京
秋 季 5勝2敗 6勝1敗 7勝4敗 5勝5敗 3勝4敗 5勝2敗 1勝0敗  
春 季 4勝5敗 3勝3敗 3勝3敗 5勝7敗 6勝1敗 1勝1敗   4勝3敗
通 算 9勝7敗 9勝4敗 11勝7敗 10勝12敗 9勝5敗 6勝3敗 1勝0敗 4勝3敗
関東大会  開催地別戦績表
群 馬 茨 城 千 葉 神奈川 埼 玉 山 梨 栃 木
秋 季 4勝2敗 3勝3敗 9勝1敗 4勝4敗 1勝1敗 7勝3敗 5勝4敗  
春 季 0勝2敗 3勝5敗 0勝2敗 4勝5敗 10勝3敗 5勝2敗 3勝5敗  
通 算 4勝4敗 6勝8敗 9勝3敗 8勝9敗 11勝4敗 12勝5敗 8勝9敗  

      開   催   地
秋季優勝 千葉2回、群馬、山梨、栃木
センバツ確定 千葉3回、山梨2回、茨城、神奈川、埼玉、栃木
春季優勝 埼玉2回、山梨

                   《評》   
作新学院とセンバツ甲子園の関係を開催地で考えると千葉と山梨。
特に千葉とはかなり相性がいい。